囲碁きっずのマナー&決まりごと
マナーを守って 楽しく遊ぼう♪
守ってほしいマナー    囲碁きっずでのルール   荒らしにあったら    荒らしてしまったら

ここに()いてあることは、たいせつなことです。
わからない(ひと)はお(かあ)さん、お(とう)さんと一緒(いっしょ)()んでくださいね。

☆守ってほしいマナー☆
☆あいさつは大事!
・お部屋に入ったら、まずはじめに
 「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」などのあいさつをしましょう。
・いきなり席についちゃダメ〜o(≧д≦)o
 「打ちませんか?」と聞いてからにしてね。
・対局をはじめる前には「よろしくお願いします」
 対局が終わったら「ありがとうございました」とあいさつをしましょう。
・ほかのひとの検討中に碁盤をさわりたいときは
 「うごかしていいですか?」と聞いてね。
 
☆荒らしはしちゃダメ!
・荒らしをした人は警告なしで対局場に入れなくなることがあります。
 「冗談だったのに」「軽いイタズラのつもりで」と言っても、荒らしは悪いことです。
 相手がいやだな、と思うことは絶対にしてはいけません!

対局場入り口にある注意書のほかにも、
 ・わざと似たような名前にして、その人になりすます
 ・メル友や彼氏・彼女を募集する
 ・対局中に、わざと逃げ出す
などといった、対局場の管理にふさわしくないと思われることはしてはいけません。
 
↑さいしょに戻る


☆囲碁きっずでのルール☆
☆みんなが楽しく囲碁きっずを利用できるようにするために、つぎのルールをきめます。

・「○×な話をしましょう」など、ことばの一部を「○・×・△」などの記号におきかえた(伏字・ふせじ)部屋を作るのはやめましょう。

・「あっち系・アノ話」のような、いろいろな意味をもつ言葉を使った部屋を作るのはやめましょう。

・掲示板に、文字で描いた絵(アスキーアート、AA)を投稿するのはやめましょう。

・掲示板・部屋名・チャットで「2ちゃんねる用語」を使うのはやめましょう。

・メル友募集・彼氏彼女募集・文通相手募集はやめましょう。

・人の悪口を書いた部屋、本当にある学校・会社の名前を出した部屋、気持ちの悪い部屋を作るのはやめましょう。

・おなじ名前の部屋をいくつもつくるのはやめましょう(3個まではいいことにします)。

・同じ文字・記号を続けて5文字以上つかった部屋(「ああああああああ」など)や、意味のない文字を使った部屋(「jkslx;hdksla;:/c」など)をつくるのはやめましょう。

・うその110番はいけません。


※※※ そのほか、ここに書いていないことで、管理人から注意されることがあるかもしれません ※※※

↑さいしょに戻る


☆荒らしにあったら☆
☆囲碁きっずには、強力な「荒らし」対策機能がついています。
(1)あいてのメッセージ、チャットをまったく見ないようにすることができます。
ユーザーリストから、荒らしている人をえらんで
「発言・メッセージを無視する」をチェックしてください。
もうその人は、あなたから見れば対局場にいないのと同じことになります。

(2)部屋を作った人(室長)は、その部屋にいる人を部屋から追い出すことができます。
ユーザーリストから、追放したい人をえらんで「追放する」をチェックしてください。
追放はその部屋を閉じるまで、相手が名前を変えて入ってこようとしても入れなくなります。

(3)きっず110番を使いましょう。
上の1と2以外にも、きっずでは「110番通報」ができます。
荒らしにあったら、できるだけ早く110番通報をしてください。
対局場の管理人が対処するようになっています。
対局場パトロール員はこちらを見てね
 
荒らされたからって、荒らしに同じようなきたない言葉や、らんぼうな言葉を言うのもいけません。
それは荒らしと同じです。

「荒らしにあったら、怒らず・悩まず、無視・追放」

☆あらしに注意をしようとしたり、けんかしたりしてはいけません。
☆110番するときは、相手に言わずにだまって110番しましょう。
☆ウィルスを送るとか、IPを調べたとか、管理人のパスワードを手に入れたとか、うそにはだまされず110番しましょう(本当にそれができるひとは、そういうことを言いません)。
 

 
↑さいしょに戻る


☆荒らしてしまったら☆
荒らしはぜったいに、してはいけないことです!!
アクセス禁止になったあとであやまるぐらいなら、さいしょから荒らしをしてはいけません!

自分で、十分反省をしたと思ったら、きっず管理人へ
  ・HN(きっずで使っているなまえ)
  ・どうしてアクセス禁止になったのか
   (荒らしをした人は、その内容などをくわしく)
このことを必ず書いて、メールを出してください。
管理人から返事がくるまでは、しばらく待ちましょう。
解除の期間は、管理人同士で話し合ってきめます。

★メールは一回だけ送ってください。
 たくさんメールを出してもアクセス禁止は解除になりません。


管理人へメールを出す(アクセス禁止になった人専用)

 
↑さいしょに戻る